スペシャルティCROとして

設立の経緯と目的

 スタットコムは、スペシャルティCRO(医薬品開発受託機関)、なかでも生物統計解析領域に特化したCROとして設立されました。

 今でこそ「生物統計家」と言って職業として理解いただける場面も多くなりましたが、設立時(2004年)は、まだそこまでは認知はされていませんでした。臨床試験デザインやサンプルサイズの設計、計算ができるいわゆる生物統計家といえる方はアカデミアに若干名、製薬企業にも数名といったところでしょうか。

 当時、東京大学健康科学看護学科疫学・生物統計学講座教授であった大橋靖雄先生(前スタットコム会長)は、すでに生物統計家を育成するために日科技連のBioSセミナーを立ち上げられていました。
 一方で、生物統計家の職業としてのプレゼンスを確立し、QOLを上げることを目指し、また加えて、生物統計家による質の高いコンサルテーションを受けたい方に、気軽に相談できる環境を提供するために、ベンチャー企業として設立した会社が、スタットコムなのです。